前の画面に戻る場合は、ブラウザの[戻る]ボタンは使用せず、画面上の[戻る]をクリックしてください。
長久保赤水と伊能忠敬の二度咲き人生
日本地図づくりに賭けた二人の男
江戸時代、緻密な測量で現代にも通用する水準の地図を作った伊能忠敬。それに先駆け、使う人の身になった実用地図を作った長久保赤水。農民出身、50代から地図づくりに着手するなど共通点の多い2人の人生に迫る。
所蔵館
No. |
所蔵館 |
所蔵場所 |
資料番号 |
状態 |
請求記号 |
1 |
南部図書館
|
一般棚1郷土
|
1
|
3011704610
|
貸出可
|
L 289.1 ナガ
|
2 |
十王図書館
|
一般棚23郷土
|
2
|
5011207775
|
貸出可
|
L 289.1 ナガ
|
所蔵場所:一般棚1郷土
資料番号:3011704610
請求記号:L 289.1 ナガ
1
所蔵場所:一般棚23郷土
資料番号:5011207775
請求記号:L 289.1 ナガ
2