このページの本文へ移動
トップこどものページおとなのかたへ> あかちゃんえほん

あかちゃんえほん

あかちゃんといっしょに絵本を楽しむために

はじめの一歩、言葉かけをたっぷりと

わらべうた、童謡、響きの良い言葉などを、繰り返したっぷりと伝えてください。愛情に満ちた言葉をたくさん語りかけることで、あかちゃんは、自分が大切な存在で、愛されていることを知り、喜びを感じます。

あかちゃんの顔を見ながら、楽しいひとときを。

絵本を読んであげるときは、あかちゃんに絵本が見えるようにして読んでみ ましょう。 あかちゃんの反応を見ながらゆっくりと絵本を開くひとときは、大人にとっても幸せな、心ふれあう楽しい時間となるでしょう。

こころをこめて、ゆっくり読んであげましょう 。

見てない、聞いてないと思っても、あかちゃんは耳をすませ 、言葉の響きや、自分の近くで心をこめて読んでくれる人の愛情を全身で感じています。急がず、ゆっくりと読んでください。

絵を見ながら、あたたかな言葉かけを。

あかちゃん絵本の文字は、ほんの少しです。絵を見て楽しみながら、いろいろな言葉をかけてあげましょう。たくさんの言葉との出会い や身近な人とのあたたかなふれあいが、あかちゃんを笑顔にします。

お気に入りの絵本を見つけてあげましょう。

あかちゃんがどんな絵や言葉に興味を示すか、その表情、動作から感じとることができます。お気に入りの絵本は、繰り返し読んであげましょう。

読んであげるのは、お母さんだけの役目ではありません。

お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、お兄ちゃん、お姉ちゃんなど、あかちゃんの身近にいる人みんなで読んであげましょう。
また、図書館では、小さいお子さん向けおはなし会を開いています。あかちゃんといっしょに出かけてみましょう。

おすすめの絵本

 


掲載日 令和5年7月27日 更新日 令和5年11月22日
アクセス数